何かに挑戦すると失敗することがあります。
誰だって悔しくて辛いです。
だけど、そこから学べることが確実にあります。
事実は事実として受け止めて、それをあらゆる方向から見ることで、受け取り方は違ってきます。
「失敗したけどよく頑張った」
「いい経験が出来た」
「成功に近付いた」
捉え方を変えてみましょう。
事実はもう過去の出来事
当然変えることは出来ません。でも、それをどう解釈するか、どう意味付けるかは人それぞれです。
一般的に不幸だとか、運が悪いって思われていることも、自分の中でプラスに意味付けることが大切です。
変わらない事実をどうにかしようと思ってもどうにもなりません。いいことも悪いこともあるのは当たり前です。だから嫌なことがあったら、次はいいことが起きる前ぶれと意味付けて、ワクワクすればいいんです。
頑張れば必ず報われるわけではありません。
でも報われている人は頑張ったからです。
後ろを振り返るのではなく、無理に前を向くのではなく、ただひた向きに。
それが幸せの方向です。
コメントを残す