前回の「MINOLTA AF 85mm F1.4」に引き続き、今回も撮り比べとなります。
使用したレンズは、出ました神レンズ!!「MINOLTA STF 135mm F2.8 [T4.5]」。
そしてオートフォーカスの超広角レンズ、「MINOLTA AF 20mm F2.8」を使用しました。
こちらは神レンズの「MINOLTA STF 135mm F2.8 [T4.5]」での撮影。ミラーレス一眼とフィルムの撮り比べですが、何が神かというと、ボケ味です。詳しくはコラムを見ていただきたいのですが、ナチュラルなボケだけでなく、個人的にはミラーレスで撮った時の解像度が凄まじく綺麗だと感じました。
続いて超広角レンズ。これまた好きな描写。特にフィルムカメラですね。ファインダー覗いた時の広がりもいいし、描写も気に入りました。
今回、神レンズも含めて3種類。ミラーレスとフィルムカメラでの撮り比べを行いましたが、コラムの最後にはランキングも掲載しています。
どの組み合わせが一位なのか? やっぱり神レンズ!? 詳細は以下より。
